こども・ママ・元気

こどもとママが元気なら、家族も元気に!子育てや生活、美容に役立つママが知っておきたい情報について書いています♪

年中行事

卒園式と入学式のママの服装選び 色は?持ち物は?マナーは?

投稿日:2019年1月28日 更新日:

 

 子供の卒園式、入学式が近づいてくると、服装やマナーについて気になりますよね。

服装選びで失敗しないようにしたいものです。

また、

3月の卒園式と4月の小学校の入学式の連続で同じ服を着てもいいのかな?

など、いろいろと疑問が出てきて悩みます。

 そこで、今回は、卒園式と入学式の母親の服装や持ち物についてまとめました。

卒園式と入学式のママの服装選びの基本 スーツの色は?丈は?

・卒園式

 卒園するお祝いの他に、お世話になった先生方とのお別れや、感謝の気持ちを込めて参加するセレモニーになります。

黒や紺などの落ち着いた色の方が多いです。

・入学式

 入学式は、親子共々、新しい生活が始まる日です。希望や喜びに満ちたセレモニーなので、春らしい華やかさのある白やベージュ、パステルカラーなどの明るい色の服装をする方が多いです。

 また、入学式は今後長い間お付き合いをしていく方との出会いの場になります。

服装は、先生や他の保護者の方にも好感を持たれるような印象のものを選びましょう。

卒園式と入学式の服装は、清潔感があり、上品なものがおすすめです

しかし、「主役は子供」ということを忘れず、子供よりも目立つことのないように気を付けましょう。

場違いの格好をしてしまうと、後々の人間関係にも影響しかねませんので、気を付けたいものです。

スカート丈は?

 「 ひざ下が基本 」です。フォーマルなセレモニー会場である卒園式、入学式で、ひざ上スカートは場違いにとらえる方が多いです。

また、気を付けることは、椅子に座った時に思った以上にめくりあがってしまい、当日恥ずかしい思いをしてしまう時がありますので、事前に確認しましょう。

パンツスタイルは?

 パンツタイプのスーツでも大丈夫ですが、華やかな雰囲気のジャケットを合わせるなどして「お仕事感」が出ないように工夫するといいでしょう。

卒業式と入学式は同じスーツでも大丈夫?

 卒業式と入学式は時期が近いので、同じスーツを着まわしたいと思う方もいると思います。

その場合、ブラウスや小物でアレンジすれば、印象が変わるのでよいかと思います。

最近は、卒園式と入学式どちらにも対応できるようなスーツセットが販売されていますね!

新しく購入予定の方はセット購入もありです。

地域性

 服装は園や学校によって違いがある時があります!

「フォーマルなら間違いない」と思っていても、当日行ってみると自分だけ浮いてしまうということがあるのです。

私は、引っ越しをしたのですが、前の地域と今住んでいる地域では、卒業式の服装の雰囲気は全然違いました!

 また、「この小学校は伝統的に保護者は黒に決まっている」など独自のルールがあるところもあります。

しかも、手紙等で教えてくれるわけではありません。

園や学校によって式の雰囲気の違いもあるため、知らずにいて浮いてしまわないように、事前に先生や周りのママに聞いてみるなどして確認してから、服装選びをするといいと思います。

卒園式と入学式のママの服装の基本 ストッキングは?

 卒園式と入学式では、 ナチュラルなベージュのストッキング を履いていけば間違いありません。

特に卒園式の礼服のダークな色味を、足元のストッキングで軽く明るく見せてくれます。

 気を付けたいのが、 黒のストッキング です。

履いていらっしゃる方もいますが、やはり礼服に黒のストッキングですとお悔やみ事を思い浮かべてしまいます。

昔よりはマナーも厳格ではないので黒が絶対ダメというわけではありませんが、当日、自分は浮いてしまっているのかな・・・と心配して過ごすくらいならベージュを選んでおいた方が安心です。

 また、 柄は絶対にNG ですので、要注意です!

セレモニーで柄物ストッキングは、場違いだと思う方が多いです。

服が地味に感じるから、足を華やかに・・と思っても、我慢した方が無難です。

卒園式と入学式のママの服装の基本 アクセサリーは?靴は?バッグは?

●アクセサリー

 アクセサリーは パール のネックレスやピアスが主流です。

しかし、ブラックパールは喪のイメージなので控えた方が無難です。

 基本的に光るものは昼間のアクセサリーとしてNGなのですが、派手すぎなければダイヤのリングなどは構いません。

 卒園式も入学式も主役は子供ですので、ママが張り切って豪華なアクセサリーを身につけてしまうと、場違いな方だなと思われてしまうこともあるので気を付けましょう。

●靴

 卒園式や入学式で履く靴は、黒などの 落ち着いた色合いのシンプルなパンプス を履くママが多いです。

 先の開いたミュールや、カジュアルすぎるスニーカー、ブーツ、などは場違い思われてしまう可能性があります。

オープントゥもフォーマルではありません。

また、パンプスでもヒールの高すぎるものや柄物など、派手すぎるデザインのものは避けた方が無難です。

●バッグ

 上品でフォーマル感のあるバッグを選びましょう。

卒園式は服装の色が黒や紺なのでバッグもそれに合わせた 「黒」が多い です。「葬式みたい・・」と感じる方もいらっしゃると思いますが、周りのママも多くの方が黒ですので心配ありません。

また、服装や靴に合わせやすいので、その他のセレモニーにも使えます。

 入学式では、着るスーツなどの色にあわせて選べば大丈夫です。

黒、紺、ベージュ、グレー、ホワイトなどが主流です。

 卒園式も入学式も、大きすぎるバッグやブランドロゴが大きく主張しているようなバッグは避けましょう。

質の良いバッグかもしれませんが、お祝いの式には合いません。

卒園式と入学式の持ち物は?

 何だかんだで、あっという間に当日が来てしまうものです。

当日慌てないために基本的な持ち物をご紹介します。

携帯用スリッパ

 色は、ダークカラーのスリッパが無難だと思います。

レジ袋など、靴を入れる袋も持っていくとよいと思います。

ハンカチ・ティッシュ

 思った以上に感激することと思います。

いろいろなことを思い出し、涙がポロリ・・・

そんな時のために、上品なハンカチがあると助かります。

筆記用具

 連絡事項などあった時に、すぐにメモできるようメモ帳とペンは必ず用意しておきましょう。

予備のストッキング

 いつするかわからない伝線。

素敵なセレモニーを終始過ごせるよう予備を持っていきましょう。

サブバッグ

 A4サイズが入るくらいの、よく売っているセレモニー用のサブバッグは行きはよいのですが、帰りは入りきれないというご意見を聞いたことがあります。

帰りに、たくさんのプリントをもらうことが多々あるようです。

もう一つ折り畳み式のサブバッグを持っていくことをおすすめします。

ひざ掛け・カイロ

 3月、4月は寒暖の差が激しいです。

式が行われる体育館は広くて天井も高いため、結構冷えます。

冷え性の方は特に持っていくことをオススメします。

防寒インナーを着るのもおすすめです。

カメラ・ビデオ

 素敵な思い出を記録しておくために必要です。

充電は忘れずにしないといけません。

必要であれば予備のバッテリーも用意してください。

良いシーンで切れてしまうのは残念ですので、しっかり準備していきましょう。

まとめ

 今回は、卒園式と入学式の母親の服装や持ち物についてご紹介してきました。

 最も大切なことは、 「主役は子供」 であるということです。

そのため、必要以上にお母さんがはりきり過ぎて、子供以上に派手な服装になったり、周りから浮いてしまわないように注意しましょう。

 卒園式と入学式は、ご家族の記念として写真にも残るセレモニーです。

マナーを守り、素敵なイベントにしてくださいね!

-年中行事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です