「 中学受験 」 一覧
-
毎年2月に塾は進級します。 なので、娘は学校では現在4年生ですが、塾(能開センター)では5年生になりました^^ 4年までは、宿題の量はちょうどよいと思っていたのですが、5年生になってからやってもやって …
-
3年生の春期講習から能開センターに入塾し、来月から5年のクラスに進級するところです。 難関中学受験のクラスに在籍しています。 塾で上位には入っているのですが、4年の10月頃から偏差値の伸びが見られなく …
-
【中学受験】能開センターの到達度判定テストの結果~4年生の勉強時間~
3年生の春期講習から能開センターに入塾し、現在4年生です。 難関中学受験のクラスに在籍しています。 今のところ、塾で上位には入っているのですが、そろそろ勉強時間の見直しをしようかと思っています。 今回 …
-
【中学受験】能開センターの小学4年生が実際にかかる月謝などの料金
中学受験を視野に入れた時、まずは塾を検討される方が多いと思います。 授業の内容や口コミを検索するのはもちろんのこと、費用はかなり気になるところだと思います。 しかし、月謝を検索しても授業料しか出てこな …
-
【中学受験】能開センター小4のクラス分けと偏差値と宿題と勉強時間
小3の娘が春期講習から能開センターに入塾し、1年が経ちました! 入塾前は、宿題をやりこなせるのか、学習内容についていけるのかなど不安はたくさんありましたが、入塾後は常に塾の日を楽しみに生活しています。 …
-
【中学受験】能開センターの新学年のクラス分け ~偏差値 とテスト結果~
新3年生の春期講習から能開センターの中学受験クラスに入会し、あっという間に時が過ぎ、来年2月から新4年生のクラスが始まります。 その新学年のクラス編成のために参考にされるのが、11月の到達度判定テスト …
-
【中学受験】能開センターの各学年の冬期講習の料金はこんな感じ
娘が小3の春期講習から能開センターの中学受験コースに入会し、あっという間に7か月以上経ちました。 毎週の確認テスト、毎月交互にある公開模試と到達度判定テストがあり、気を抜くことができない日々でした。 …
-
【中学受験】ドリテックの学習タイマーで集中力と効率がアップした話
娘の学習時やピアノの練習時など、ずっと私のスマホのタイマーを使用していたのですが、自分で自由に使えたほうが便利かもと思い「学習タイマー」を購入。 これが当たりでした! 以前と比べて、時間を有効に使える …
-
【中学受験】能開センターの映像授業の口コミとオンラインゼミについて
小3の娘が能開センターに入塾し、3か月が経ちました。 能開センターの宿題などに取り組むペースも身についてきたところです^^ 能開センターに入塾してよかったと思う中の1つに「映像講座」があります。 授業 …
-
【中学受験】能開センターの夏期講習にかかる料金はどれくらい?
小3になる春季講習から能開センターに入塾し、2か月とちょっと経過しました。 この2か月で、娘の学力が上がったのを実感しています^^ 入塾する際に気になるのは、我が子に合っているのか・・・というのもあり …