-
-
自分で高い木の剪定する方必見!時間短縮、疲労緩和に高枝切り鋏!
木の剪定って大変ですよね(汗)。 我が家にも剪定が必要な木が何本かあり、毎年重い腰を上げて剪定していました。 脚立に乗って、鋸で切って、汗だくになります。 疲れます。 時間もかかります。 でも! 今年 …
-
-
小3の娘が6月頭に英検4級を受験しました! 合格点の正答率が6割と言われているところ、8割近くできていたので、合格したと思います! 英検4級は大体中学2年生終了時くらいの内容になります。 そして、英検 …
-
-
【中学受験】能開センターの夏期講習にかかる料金はどれくらい?
小3になる春季講習から能開センターに入塾し、2か月とちょっと経過しました。 この2か月で、娘の学力が上がったのを実感しています^^ 入塾する際に気になるのは、我が子に合っているのか・・・というのもあり …
-
-
【口コミ・関東】栃木県日光で金属探知機使ってトレジャーハンティング!
連休に日光にあるトレジャーハンティングへ行ってきました。 川治温泉のある地域を金属探知機を持って、謎を解いていきます。 金属探知機を持つだけで、子供はやる気満々。 そして、外を探索するのでいい運動にな …
-
-
【中学受験】能開センター到達度判定テストの難易度や問題数と結果
先日、小3の娘が初めての到達度判定テストを受験しました。 能開センターのカリキュラム、ゼミテキストに対応したテストです。 過去2か月間で学習したことを中心に出題されます。 4月に受験した中学受験公開模 …
-
-
フォルクスワーゲン パサートヴァリアントのオイル交換表示の解除方法
エンジンをかけると「今すぐオイルサービスを受けてください!」と表示されていませんか? これは、前回オイル交換をしてから15,000km走行すると表示されるようになっているようです。 しかし、ディーラー …
-
-
【中学受験】能開センターのクラス分けの基準とクラスアップの目安
能開センターに入塾して2か月が経とうとしています。 小3です。 もうすぐ到達度判定テストです。 そして、クラス分けです。 娘が通っている能開センターは、小3から入塾できる校舎なので、初めてのクラス分け …
-
-
【口コミ】フィリップスの脱毛器ルメアは効果あり!使い方や頻度など
脱毛は、女性にとって永遠の悩みの一つだと思います。 できれば、何もしないでいつでもツルツルなお肌がいいのですが、実際はそういかないですよね(涙)。 ジョリジョリも嫌ですね・・・。 そこで今回、家庭用の …
-
-
【口コミ】オンラインレッスンkimini英会話に入会!小学生の効果は?
現在小3の娘。 3歳から英語を習っていて、小2までは1日2時間の英語教室(グループレッスン)に平日の放課後毎日通っていました。 しかし、小3になり学校の終了時間が遅くなったのと進学塾に通い始めたのもあ …
-
-
能開センターの中学受験公開模試を受験しました:小3のレベルや難易度
小3の娘が4月から能開センターに入塾しました。 3日間の春期講習、2回のゼミを受け、初めての中学受験公開模試を迎えました。 初めての中学受験公開模試だったので、難易度は?問題数は?時間内に終わる内容な …