こども・ママ・元気

こどもとママが元気なら、家族も元気に!子育てや生活、美容に役立つママが知っておきたい情報について書いています♪

お出かけ情報

ディズニーランドへ子供連れで行くときのアトラクションのおすすめは?対策は?攻略は?

投稿日:2019年2月3日 更新日:

 大人もワクワクしてしまうディズニーランド。子供はもっとワクワクしていることでしょう。親子みんなでディズニーランドを思いっきり楽しむために、事前準備は必要です。また、当日、どのようにしたらよいかを把握しておくと安心ですね。

 私も先月、娘とその友達で行ってきたばかりですので、その時のことも踏まえて、ディズニーランドを子連れで楽しむための攻略法をご紹介したいと思います。

  

ディズニーランドへ子供連れで行くときの 幼児向けアトラクションのおすすめは?

 私は子連れで年に1~3回行っていますが、行ったときに 娘や一緒に行ったお友達(2才半~5才)が喜んだアトラクション をご紹介します。これから幼児と一緒に行くご予定の皆様の参考になればと思います。

  • 「もう一回乗りたい」「今日は絶対乗りたい」と毎回なるアトラクション

・「プーさんのハニーハント」

 ハニーポットに乗って、プーさんの大好きなはちみつを探しに行く内容になっています。結構激しく回る場面もあります。

・「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」

 スペースクルーザーに乗って、光線銃で悪の帝王ザーグたちをやっつけていきます。点数が出るので夢中いなります。一つの乗り物に2つ光線銃がついているので、親子や友達と対戦して楽しめます。

・「ミッキーのフィルハーマジック」

 3Dのシアターで専用の眼鏡をかけて楽しむアトラクションです。目の前にいろいろなものが飛んできて見えたり、水滴が飛んできたりと楽しめます。また、足の疲れも和らぎます。

・「イッツ・ア・スモールワールド」

 世界中の子どもたちの歌声に包まれる、船旅です。リニューアルされ、ディズニーのキャラクターがいろいろなところで登場するので、見つけるのが楽しいです。「また乗りたい!」と子供たちが何度も言うので先月行ったときは、2回乗りました。足の疲れが和らぎますし、おすすめです。

・「スティッチ・エンカウンター」

 スティッチとゲストがスクリーンを通して交信することができる、参加型のアトラクションです。一番前に座るとスティッチに話しかけてもらえる確率が高いです。娘たちは、いつも一番前に座ることが出来ており、100パーセントの確率で名前を言うことができています。(毎回かどうかわかりませんが、「一列目のみんなの名前を順番に言って~」とスティッチが言ってきます。)

・「シンデレラのフェアリーテイル・ホール」

 お城の中は、あこがれのシンデレラの世界になっていて、玉座やガラスの靴が見られます。ガラスの靴を履いたように見せて、写真を撮ることができます。お子様が女の子なら特におすすめです。

・「ミッキーの家とミート・ミッキー」

 予約の必要なく、いつでもミッキーと記念撮影ができます。待ち時間が長いのですが、ミッキーの家の中を探索しながら進む形になるので、意外と飽きません。ミッキーを独り占めできるので、子供はにっこにこです。

・「アリスのティーパーティー」

 くるくる回るティーカップです。自分で回して速さが決められるので楽しめます。

・「空飛ぶダンボ」

 ダンボの背中に乗って飛び回ります。高さを決めるボタンがあるので、自分で操縦した気分になり、子供は大満足です。

・「ピーターパン空の旅」 

 空飛ぶ海賊船に乗って、ネバーランドへ行くお話になっています。前もってDVDを見ていくと、「あ、あの時の場面だ!!」と盛り上がります。

  • 前もって乗りたいとは言わないが、乗ると楽しむアトラクション

・「ロジャーラビットのカートゥーンスピン」

 スピンするキャブに乗って、ロジャーラビットたちを助けに行くお話になっています。結構早い動きをします。

・「モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク!”」

 トラムに乗って、フラッシュライトで照らして、モンスターたちを見つけて楽しみます。乗り終わった後、子供たちみんな「もう一回乗りたい」と言っていました。ファストパスは午前中にはなくなってしまう人気アトラクションですので気を付けてください。

・「ジャングルクルーズ」

 ゆかいな船長と一緒に、野生の動物たちが住む神秘的なジャングルを探検します。やはり船長が盛り上げてくれるので、子供たちは大喜びです。今回、初めて夜に乗りましたが、夜も結構ありだと思いました。明るいと動物やインディアンなどが人形とバレバレなのですが、暗いと結構本物に見えてよかったです。

ディズニーランドへ子供連れで行くときの 対策は?攻略法は?事前編

  • 行く予定の日程の営業時間の確認

 季節や曜日によって変わっています。 休止アトラクションがありますので事前に確認 をしておくと安心です。どちらもHPに記載されています。

  「ディズニーランド 混雑」で検索 をかけると、過去の状況からディズニーランドの混雑予測をしているサイトが多数でてきますので、私は予想をいつも参考にして日にちを決めます。

  • パークチケットを購入しておく
 パーク入園当日にパークチケットを購入する場合には、パークチケットを購入するために並び、その後入場待機列に並ばなくてはならなくなります。2つの列に並ぶのは、子連れでは至難の技です。なるべく早く入園できるよう、 パークチケットは当日購入するのではなく事前に購入 してパークチケット購入を待つ時間を無くすことをおすすめします。

  • パークチケットの事前購入できる場所
・オンラインサイト
・東京ディズニーリゾート
・ディズニーストア
・旅行代理店
・JRの主要駅
・コンビニエンスストア

  • 持ち物を準備する
 いろいろ迷いますが、なるべく身軽にしたいものです。詳しく別のページで紹介しておりますので、気になる方はご覧くださいませ。

  • 事前に乗りたいアトラクションを考える

 遊びたいアトラクションを決め、優先順位をつけておきましょう。

 その中でもファストパスのあるものは必ず取るようにし、それ以外はいつが空いているのか時間帯をリサーチしておくのもよいでしょう。

 

  • 東京ディズニーランドのアトラクションの中には、身長に制限のあるものがあります。
身長90cm以上にならないと楽しめないのは、以下の2つです。
・スプラッシュ・マウンテン
・ガジェットのゴーコースター

3歳以上、かつ身長102cm以上にならないと楽しめないのは、以下の3つです。
・ビッグサンダー・マウンテン
・スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー
・スペース・マウンテン

身長102cm以上になれば、すべてのアトラクションを楽しめるようになります。

ディズニーランドへ子供連れで行くときの 対策は?攻略法は?当日編

 当日の知ってて得する情報をお伝えします。

  • 開園前

 パークへ行く時期にもよると思いますが、 開園1時間前 にはエントランスに並ぶことをおすすめします。開園待ちをすることで、開園ギリギリに来たゲストよりも先にパーク内に入ることができ、スムーズに行動できます。

  • 待ち時間を当日調べ、回り方を考える

 東京ディズニーリゾート オフィシャルサイトの、「待ち時間&運営状況(リアルタイム情報)」を、スマホですぐにチェックできるようにしておくと便利です。「アトラクション」「キャラクターグリーティング」の待ち時間がすぐにわかります。また、ファストパスの発券状況や何時頃に乗れる券を発券しているかなどがわかります。他に「パレード/ショー」の実施時間、「レストラン」の運営時間もわかります。

  • ファストパス

 人気の乗り物は、ファストパスを使わないともったいないです。大人2人以上で行く子連れのディズニーランドであれば、役割分担して頑張りましょう。

 まず、大人は「 子供を見る担当 」と「 ファストパスを取りに行く担当 」で分担します。パークに入ったらファストパス担当者が全員分のパスポートを持ってファストパスを取りに行きます。ファストパスを取りに行っている間に、子供を連れて次に乗りたいアトラクションの近くに行ったり、並んだりできます。私もいつもそうしていますが、とても効率が良いと感じています。

  • トイレ
並んでいる間にトイレ!ってなってしまわないように、トイレ休憩はこまめに行きましょう。私は、行きたくなくてもトイレの近くを通った時に、トイレが空いていたら行かせています。

  • 食事
 ディズニーランドに子連れで行く場合、早めにお食事を取ることをおすすめします。ランチタイムはどのレストランも非常に混雑します。
 私は、 ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ で食べることが多いです。空いているときにさっと「グローブシェイプ・ローストチキンパオ」(ミッキーの手袋の形をしたハンバーガーのようなもの)やポテト、ミッキー型のピザなどを購入して、席が空いていれば席で食べたり、アトラクションに並びながら食べたりしています。

  • お土産
 お土産売場は、 夕方4時から6時にかなり混雑 します。必ず避けて買い物をしましょう。
 私のお勧めは、舞浜駅からランド入口までの間にあるにあるボンボヤージュです。7:30から23:00まで営業しています。売場限定の土産は販売されていませんが、お菓子・キーホルダー・ストラップ・等々の基本の商品は、ここで購入できるので、帰りにさっと購入しています。

  • バースデーシール
 パーク内のキャストに声をかけると、特別何かを提示しなくてもバースデーシールをもらうことができます。バースデーシールを貼ると、それを見たキャストたちがお祝いの声をかけてくれます。ちなみに、ティーカップで放送を希望すると「〇〇ちゃん、おめでとう」と放送してくれます。

  • 迷子シール

 迷子シールは、自分の名前やママやパパの連絡先が言えない赤ちゃんや子どものための衣類に貼り付けるタイプのシールです。ママやパパの連絡先を書いたら周りから見られないよう、保護シールを貼ってから、子どもの衣類に貼ります。

  • 配布場所:ディズニーランド
・迷子センター
・メインストリート・ハウス
・ベビーカー&車イス・レンタル
・ベビーセンター
・トゥーンタウン・ベビーセンター

 ディズニーリゾートでは、迷子のお子様がでた場合、迷子のアナウンスなどはせず、キャストさんが無線で連絡し、空いているキャストさんが探してくれているそうです。

  • 宅配センター
 ベビーカーレンタル施設の近くに、宅配センターがあります。おみやげを持って帰るのが負担になる場合は、配送することをおすすめします。私も今回は宅配しましたが、帰りが楽ちん過ぎて嬉しかったです。ケチらなくてよかったと思いました。

まとめ

 子連れでも楽しめるものがたくさんあります。子供を喜ばせるためにも攻略法やコースをしっかりと練って、親子で思いっきり楽しみましょう!!

-お出かけ情報
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です