こども・ママ・元気

こどもとママが元気なら、家族も元気に!子育てや生活、美容に役立つママが知っておきたい情報について書いています♪

生活

ダニ 対策に布団乾燥機がおすすめ!さらにクリーナーで効果的!

投稿日:2019年3月11日 更新日:

 

 このご時世、生活環境が良くなり、季節関係なく過ごしやすい毎日を送ることができます。

 ということは!ダニにとっても過ごしやすい環境であるということです!

 ダニは特に5~9月に繁殖しますが、冬でも生活できるようになっちゃっているんです。

 ダニの好物である人間のフケやアカがたった1gあれば、約300匹が生息できると言われています。

 なので、ダニ対策は普段から大切になってきます。

 まず、カーペットなど、埃が付きやすいものをなるべく置かないようにし、

・ダニの餌を極力減らすためにこまめな掃除

・ダニの糞や死骸を取り除くために洗濯

・ダニを殺すためにダニコースのある布団乾燥機の使用

・布団クリーナーの使用

 をおすすめします。

 100%除去はできませんが、上記のことだけでもかなりの効果があります。

 ダニに刺されてからではなく、普段からダニを減らす活動をしていきましょう。

  

ダニ対策① 部屋の掃除と洗濯

 以前テレビで、こまめな掃除機がダニ対策にとても有効だと言っていたのを見たことがあります。

 部屋の埃やごみの多くは、糸くずや髪、人の皮膚などです。ダニの餌になるものが多いので、ダニが住みつき増殖します。

 ダニ対策として考えるのは、布団!と思うと思いますが、布団が完璧でも、部屋にダニがいるのでは、すぐに布団にも住み着きます。

 なので、まず、部屋全体を丁寧に掃除することを心がけましょう。

 掃除機をかける時は、クリーナーヘッドをゆっくりと動かすようにすると、細かな塵も、よく吸い取れます。

 カーペット、ラグ、ソファ、コタツ、ぬいぐるみなども、なるべく置かないようにすることも、ダニを増やさない秘訣です。

 もし、上記のものがあるようでしたら、布団乾燥機と掃除機や布団クリーナーを使うと、効果的です。

 ダニの糞や死骸は洗濯で落とすことができますので、洗えるものは、こまめに洗っちゃいましょう。

 注意点として、ダニは水に沈めた程度では死なないので、あくまでもダニの糞や死骸を取り除くためです。

ダニ対策② 布団乾燥機

 布団は、毎日使うし、肌と密着するので、丁寧にお掃除したいものです。

 布団といえば、天日干し!と思うと思いますが、天日干しでは4時間でもほとんど効果がないと言われています。布団の内側の日陰に逃げて生き残ってしまいます。

 寝具に関しては布団乾燥機が効果的だと思います。

 ダニは温度が50℃以上、湿度が50%以下では生存できないので、布団乾燥機でしっかりと加熱・乾燥させることで、死滅します。

 ダニの繁殖期(5~9月)は、週に1、2回は布団乾燥機を使いましょう。

 私のうちで使用している布団乾燥機は、使い方が簡単なのでご紹介します!

 

アイリスオーヤマ 布団乾燥機 カラリエ 温風機能付 マット不要

 布団にホースを入れるだけで使える、マット不要のふとん乾燥機です。

立体ノズルのフラップを立ち上げることで、ふとんの中に空間をつくり、より広い範囲に温風を届けることができます。

我が家は花粉症なので、外には干しませんので、重宝しています!

ほっかほっかのふわふわの布団に仕上がります!

雨が続いた時やお仕事が忙しくてなかなか干せない方、腰痛で布団を運ぶのが困難な方などにおすすめです!

ダブルサイズのふとんにも対応できます。

多彩なモード(冬・夏・ふとんあたため・ダニ・手動)で1年中使えて快適です。(ダニモード約65℃)

手動モードでくつ乾燥や衣類乾燥、スポット暖房などに使用可能です。

 軽くて小さいので準備も移動も楽だし、収納も省スペース済みます!

・使い方
 
①ホースを伸ばしてフラップを立ち上げる

②掛布団をかぶせる

③電源を入れ、モードを選んでスタート

マット不要で、後片付けも簡単。

 もし、この作業が面倒であれば、コインランドリーの高温乾燥機がおすすめです。

一度に何枚か毛布を入れることができ、70度以上の温風で乾燥させるので毛布の中のダニは死滅します。

ダニ対策③ 布団の掃除

 布団乾燥機を使ってダニを死滅できても、糞や死骸は減りません。

 掃除機や布団クリーナーなどでしっかりと吸引することが大切です。

 ダニの糞や死骸の影響でアレルギー症状が出たり、ダニの再繁殖の原因にもなるので、吸引必須です!

 枕にも掃除機をかけるようにしてください。

 掛け布団や枕で、洗えるものは、がんがん洗って、さらに糞と死骸を取り除くと気持ちよく過ごせます。

 私のうちは、掛け布団と枕はすべて洗えるものにしています。

 私のうちで使っている布団クリーナーは、軽くて吸引力がありおすすめですので、ご紹介します。

アイリスオーヤマ 超吸引 布団クリーナー

・高感度ダニちりセンサー

 約20μmの微細なハウスダストまで検知し、ハウスダストの量をランプの色でお知らせしてくれます。

・ハウスダストを徹底除去

 「吸引」と「たたき」の相乗効果で、よりパワフルにハウスダストを取り除きます。

・超ワイドたたきパッド

 約20cmの「超ワイドたたきパッド」は布団たたきを模しています。

 1分間6,000回/分の高速振動で繊維の間に潜むダニやゴミを浮かび上がらせます。

・2つのサイクロン気流で強力吸引

 独自の「サイクロンストリームヘッド」による縦回転サイクロン気流と、本体内部の横回転サイクロン気流で優れた吸引力を発揮してくれます。

・ハウスダスト除去率は3分間で98%以上

 ※ダニ由来のアレルゲンを含むハウスダストを想定したテストダストを用いたメーカー基準での評価結果です。

・ダブルフィルターで排気もキレイ

 集塵フィルターで吸い込んだ空気中のゴミをキャッチしてくれます。
 
 さらに、集塵フィルターを通過した微細なゴミを排気フィルターでキャッチし、排気をキレイにしてくれます。

・サッと使える自立式

 スタンドなしで収納できるので、場所を選ばずスッキリ置けます。

・収納時サイズ
 
 幅25×奥行14.4×高さ40.3cm

・お手入れ簡単

 ダストカップは水洗いでき、いつも清潔に保てます。

口コミ

とても軽くて使いやすいです。

コードレスではありませんが、掃除のしにくさを感じません。

掃除をする範囲がベッド部分だけですので、部屋の掃除と比べて、行動範囲が狭いので、大丈夫です!

ダニちりセンサーで、汚れを自分で認識できるので、やりがいがあります。

部屋掃除用の掃除機のように大きなゴミを吸うことはできませんが、布団乾燥機との併用で気持ち良く過ごせること間違いなしです!

まとめ

布団だけをダニ対策をするのではなく、家全体でダニ対策をしなければ、ダニは増え始めます。

ダニが増えて、刺されてからだと、相当な量に増殖していると思うので駆除が手に負えません。

普段からこまめにダニ対策をし、ダニを増やさないように頑張りましょう!

-生活
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です