こども・ママ・元気

こどもとママが元気なら、家族も元気に!子育てや生活、美容に役立つママが知っておきたい情報について書いています♪

園芸

どんぐりを植木鉢に植えて栽培しよう!

投稿日:

子供ってどんぐり大好きですよね!

秋になると拾ってくることが多いと思います。

「このどんぐり、育てたいんだよね」と嬉しそうな顔をしてきたらどうしますか?

どんぐりの木ってかなりの大木なので、躊躇してしまいますよね・・・。

でも、植木鉢で小さく育てることができるんです!

我が家も栽培中です!

今回は、植木鉢でのどんぐりの木の育て方をまとめました。

  

どんぐりの選び方

①木から落ちて何日も経ったようなどんぐりより、落ちたての新しそうなどんぐりを選びましょう。

②穴が開いているものは、虫が住み着いているのでやめましょう。

③ひびが入っていないものにしましょう。

④半日水につけ、沈んでいるどんぐりを選びましょう。

どんぐりの育て方

どんぐりを選んだら、早速植えましょう。

なるべく拾ってきたら早いうちに植えるとよいです。

①植木鉢に鉢底石をいれ土を入れる

土質は選ばないので、家にあるものでよいです。

そこら辺の土でOK!

②どんぐりを埋める

横向きにして植えましょう。

根はドングリの先端から出てきます。

埋める深さは1~2cmが調度よいです。

どのどんぐりが発芽するかわからないので、何個か植えておきましょう。

③土が乾燥しないように水やりをする

乾燥すると発芽しにくくなるので、土の湿り気が保てるようにしましょう。

藁や腐葉土などを乗せておくと、乾燥を予防することができます。

冬は、土が凍ってしまうとよくないので、軒下か部屋に移した方が地域によってはよいと思います。

しかし、室内の場合、暖房を使わない部屋がおすすめです。

④春に発芽

4~5月くらいに芽が出てきます!

夏は強い西日に当てないようにしましょう。

まとめ

拾ってきたどんぐりから芽が出たら嬉しさ倍増です!

実を付けたらなおさら嬉しいですよね!

実をつけるには10年くらいはかかるそうですが(汗)。

でも、大木になるどんぐりの木が、鉢植えで栽培できるのであれば安心です。

2~3年に1度は根の整理をしたり、鉢のサイズを替えたりすることは必須ですので、それを考慮して育てていきましょう!

どんぐりの木は15m以上になるものがほとんどですので、地植え注意です!

-園芸
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です