こども・ママ・元気

こどもとママが元気なら、家族も元気に!子育てや生活、美容に役立つママが知っておきたい情報について書いています♪

汚れの落とし方

水筒内部の底やパッキンの汚れの落とし方!ハイターはNG!

投稿日:

娘が毎日使っているサーモスの水筒。

毎日、柄のついたスポンジに中性洗剤を付け、水筒の底まで丁寧に洗っています。

しかし!

毎日洗っているのに、水筒の底を覗くと汚れが溜まっているのです!

そして、中性洗剤で洗っても落ちません!

あきらめるしかないのか・・・と思ったところ、ママ友からアドバイスをいただきました。

「酸素系漂白剤でつけおきするといいよ」と。

早速試すと、効果抜群!

新品のようにきれいになりましたよ!

今回は、水筒内部やパッキンの汚れ落としについてまとめました。

  

水筒の汚れの原因

こんな感じで、水筒の底の部分に汚れが溜まっていました。

このような水筒の汚れの原因は、隅々までよく洗えていないことでの雑菌の繁殖、カビ、茶渋や水あかなどです。

毎日丁寧に洗っているつもりでも、隅々まで洗えていなかったのです(汗)。

少しずつ汚れが溜まっていったのでしょう・・・。

かといって、ゴシゴシ研磨するような洗い方は水筒を傷めてしまうのでNGです。

水筒の汚れの落とし方~やってはダメなこと~

なんとなくイメージで、熱湯処理、ハイターで漂白、たわしでこすり取るなどで、落ちそうな予感がしますが・・・・

どれもNGですので気を付けましょう!

熱湯やハイターを使ったり、研磨して傷をつけてしまったりすると、部品を傷めてしまったり、金属部分がさびてしまったり、傷の部分に雑菌が付きやすかったりしてしまいます。

やってはいけない水筒の汚れ落とし方

・熱湯処理

・食器洗浄機

・ハイター(塩素系漂白剤)

・たわしでこする

・クレンザーや重曹を使い、こする

酸素系漂白剤で水筒内部の汚れを落とす!

ママ友に進められた「酸素系漂白剤」

「酸素系漂白剤」というと、オキシクリーンが有名ですね!

ママ友に勧められたけど心配なので、サーモスの水筒の取扱説明書を確認しました!

水筒本体の念入洗いの欄に「水筒の内側のみ、酸素系漂白剤を使用してください」と記載されていました。

水筒の外側はNGなので、気を付けましょう。

キャップやゴムパッキンも洗い桶を使い「酸素系漂白剤につけ置き洗い」するよう記載されていました。

これで安心です。

ということで、どれだけの効果があるのか、試しました。

我が家が使用したのは、ダイソーで購入した「酸素系漂白剤」です。

「酸素系漂白剤」+「水」を水筒内に入れ、つけ置き30分。

洗浄中に酸素が発生するので、水筒の蓋はしてはいけません!

30分後・・・

大分汚れは落ちましたが、まだ残っています・・・。

その後、スポンジでこすりましたが、落ちませんでした(涙)。

「酸素系漂白剤」のパッケージをよく見ると「40~60度のお湯を使用すると効果的です」と記載されていたので、今度は「酸素系漂白剤」+「お湯」で再チャレンジ!!

30分経過し、水でゆすぐと・・・・

ぴっかぴっか!!!

すべての汚れが落ちていました!!!

大成功です!

今回は水筒内部の底の汚れを落としましたが、パッキンの黒い汚れ落としにも効果があるそうなので、お困りの方はトライしてみてくださいませ!

※ゴム部分は消耗品なので、汚れが落ちないようでしたら部品買いすることをおすすめします。

まとめ

こすらずにきれいにすることができるなんて、素晴らしすぎますね!

「酸素系漂白剤」+「お湯」ですよ~。

洗浄後は、水筒に漂白剤が残らないよう、いつもの何倍もの回数、水でしっかりすすぎましょう。

-汚れの落とし方
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です