こども・ママ・元気

こどもとママが元気なら、家族も元気に!子育てや生活、美容に役立つママが知っておきたい情報について書いています♪

【口コミ】千葉のグランドホテル太陽で豪快バイキング~食事や部屋紹介~

千葉の南房総にあるグランドホテル太陽へ行ってきました! いろいろな口コミに書かれている通り全体的に古さを感じましたが、目的は「カニの食べ放題」だったので、大満足でした^^ 今回は皆さんが気になる部屋の …

猫の目の表面に黒い点が!角膜黒色壊死症の目薬治療4か月目

2023/01/12   -猫のこと
 , ,

我が家の10才の猫の左目に黒い点ができて4か月が経ちました。 病院では角膜炎の一種かもと言うことで、目薬による治療を続けています。 おそらく角膜黒色壊死症かなと思いますが、がんの可能性もある症状なので …

【ガジュマルの育て方】枯らさないための冬の水やりの目安や風水について

2022/12/29   -園芸
 , , ,

ガジュマルは、「精霊が宿る木」と呼ばれていますね! また、「幸せを呼ぶ木」「多幸の木」とも言われ、とても縁起の良い観葉植物です。 観葉植物って心配なのが冬だと思うのですが、ガジュマルは極寒の部屋でなけ …

【中学受験】能開センターの新学年のクラス分け ~偏差値 とテスト結果~

2022/12/07   -中学受験
 ,

新3年生の春期講習から能開センターの中学受験クラスに入会し、あっという間に時が過ぎ、来年2月から新4年生のクラスが始まります。 その新学年のクラス編成のために参考にされるのが、11月の到達度判定テスト …

【節電】冬に家庭で電気代を節約する工夫~ゆたぽんの口コミ~

2022/11/21   -生活
 , ,

電気代が高騰していますね・・・(汗)。 家庭で使う電化製品の中でエアコン が1番電気を使用するそうです。 続いて洗濯機、食洗機、冷蔵庫の順で電気代が高くなってます。 ということで、今年はエアコンの使用 …

金魚の口が赤くなる口腐れ病の薬での治療画像~回復中~

2022/11/16   -金魚
 , ,

我が家の6年目の金魚が口腐れ病にかかり1か月半が過ぎました。 その間、回復し再発し、現在回復傾向が見られています。 薬は、グリーンFゴールド顆粒を使用しました。 現在口腐れ病が治らずに心配されている方 …

金魚が水面に背中が浮いて潜れない!動かない!病気?対処法はこちら!

2022/11/07   -金魚
 ,

先日、6年目の金魚が水面に背中を浮かせて動かなくなりました。 見ていると、潜ろうとする行動はするのですが、潜れないのです。 前日まではめちゃくちゃ元気だったのですが・・・・。 口をパクパクして苦しそう …

【中学受験】能開センターの各学年の冬期講習の料金はこんな感じ

娘が小3の春期講習から能開センターの中学受験コースに入会し、あっという間に7か月以上経ちました。 毎週の確認テスト、毎月交互にある公開模試と到達度判定テストがあり、気を抜くことができない日々でした。 …

金魚の口腐れ病が治らない人必見!~薬浴で回復の画像と治療内容~

2022/10/28   -金魚
 , ,

我が家の6年目の金魚が口腐れ病と尾腐れ病にかかってしまいました。 始めてもことでわからないことばかりだったのですが、ネットで調べたり、ペットショップで聞いたりしてグリーンfゴールドを使用して薬浴してい …

【マイナポイント第二弾】子供のポイントのペイペイでの受け取り方

2022/10/19   -お金のこと
 ,

マイナンバーカード作りましたか? 国が2024年秋までに健康保険証を廃止しマイナンバーカードに統合するとの発表があったので、焦っている方もいらっしゃるかと思います。 私は、マイナポイント第1弾の時期に …