こども・ママ・元気

こどもとママが元気なら、家族も元気に!子育てや生活、美容に役立つママが知っておきたい情報について書いています♪

健康

足がつる原因の1つに栄養が関係~食べ物で予防しよう~

投稿日:2021年5月13日 更新日:

私は以前、足がつりやすく困っていました。

履きなれない靴を履いてつったり、急いでいる時に早歩きしてつったり、夜中寝返りしてつったり・・・。

両足同時につったり、腹筋がつったりすることもありましたよ(汗)。

でも、もう何年もつっていません!!

それは食生活の見直しをしたからです。

今回は、足がつる方に足りない栄養素についてまとめました。

  

足がつる原因

今回は、足のつりを予防する栄養素や食品についてご紹介していきますが、足がつる原因はいくつかあります。

①体内の水分不足

②体内のミネラル不足

③体内の塩分不足

④体の冷え

⑤血行不良

⑥筋肉疲労

⑦何らかの病気

特に、夏は発汗によって水分やミネラルが失われたり、冷たい食べ物や冷房、薄着によって体が冷えたりするので、足がつりやすくなります。

足がつりやすいからと毎日マッサージをしていても、筋肉の収縮、弛緩に深く関係している栄養素が不足しているのならば改善されにくいです。

足のつりを予防する栄養素

なるべくこまめに水分を摂るよう心がけ、ミネラル補給するだけで、かなり改善されます!

ミネラルと言っても様々な栄養素がありますが、中でも筋肉の収縮、弛緩に深く関係しているカルシウムとマグネシウムを毎日摂取できるようにしましょう!

カルシウムとマグネシウムは、体全身の筋肉を緩めて柔らかくする働きをしてくれます。

カルシウムとマグネシウムが不足すると体内の筋肉の収縮が起こりやすくなります。

この異常な筋肉の収縮が筋肉の痙攣で「つり」です。

「つる」というと足が多いかと思いますが、心臓や内臓を動かすのも筋肉なので、カルシウムとマグネシウムの不足はこちらも影響を及ぼす可能性があります。

筋肉の痙攣、肩こり、こむら返り、頭痛、便秘などなど、筋肉が関わっているので、カルシウムとマグネシウムを十分に摂取することで改善が期待できます。

カルシウムとマグネシウムが同時摂取できる食材

毎日の食事ですから、簡単にカルシウムとマグネシウムを摂取できないと続きません。

何種類も食べるなんて難しいですよね(汗)。

カルシウムとマグネシウムの両方を手軽に摂取できる食材をまとめました。

カルシウムとマグネシウムが豊富な食材

・納豆

・油揚げ

・豆腐

・しらす干し

・ひじき

・わかめ

・らっかせい

・切り干しだいこん

・モロヘイヤ

・干しえび

上記の食品の中から最低1品を1日1度は食べるように心がけるだけで、私は足がつらなくなりました。

まとめ

足がよくつる方は、是非ともこまめに水分摂取し、カルシウムとマグネシウムが豊富な食材を毎日の食事にプラスしてください。

水は、水道水よりもミネラルウォーターのほうがミネラル豊富なのでおすすめです。

体内の筋肉の動きが良くなれば、足のつり以外の不調も改善する可能性がありますよ!

マグネシウムは尿中に排泄されるので摂りすぎても平気ですが、カルシウムは摂りすぎると高カルシウム血症や高カルシウム尿症など、健康障害が起こりますので、サプリメントで摂取する場合は気を付けましょう!

食生活を改善しても足のつりが改善されない場合は、他の病気が原因の可能性がありますので、病院で診てもらうことをおすすめします。

睡眠の質を上げる食べ物と睡眠を妨げる食べ物

骨を強くする食べ物5選~骨粗鬆症を予防しよう~

-健康
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です