こども・ママ・元気

こどもとママが元気なら、家族も元気に!子育てや生活、美容に役立つママが知っておきたい情報について書いています♪

健康

夏バテの不調を治したい!~おすすめの食べ物と方法~

投稿日:2021年5月19日 更新日:

食欲がない、全身の疲労が取れない、だるい、頭痛、めまい、眠れないなどなど、暑い日が続くとこのような体調不良が引き起こされる時があります。

夏バテです。

食欲がないけど、「ソーメンだけでも食べよう」とか「飲み物だけでも飲もう」と努力する方もいらっしゃると思います。

でも、改善されないことが多いのです。

それは、落ちた体力を回復させる栄養が足りないからなのです。

今回は、夏バテになってしまった時に、夏バテを治すために摂りたい食べ物と生活で気をつけることについてまとめました。

  

夏バテを改善する食べ物

時間がないから「パンだけ」「おにぎりだけ」とか、暑いから「ソーメンだけ」という食事を続けていくと、栄養不足で体力が低下します。

体力が落ちると、食欲がない、全身の疲労が取れない、だるい、頭痛、めまい、眠れないなど、様々な不調が出たり、消化機能が低下したりして、症状がどんどん悪化してしまいます。

夏バテの症状が出たら、「何でもいいから食べなくっちゃ」ではなく、少量でもよいから「体力が回復する栄養のあるものを食べる」ことが大切です。

夏バテになったら、是非とも摂取してほしい栄養素はこちらです。

・たんぱく質

・ビタミンB群

・クエン酸

・アリシン

・ムチン

です。

栄養素を聞いてもピンとこないし、どうせなら簡単に摂取したいと思うことでしょう!

簡単に夏バテを改善する食べ合わせ

夏バテを改善してくれる5つの栄養素を簡単に摂取できる組み合わせをご紹介したいと思います。

1番簡単なのが、ご飯やソーメンに、納豆と刻みネギをのせ、梅干しを添えるだけです。

それにお好みでおかずを添えれば、他の栄養も摂取することができます。

納豆や梅干しが苦手であれば、ゆで卵と刻みねぎを入れたなめこの味噌汁(インスタント可)とキウイフルーツの組み合わせも手軽です。

その他にもたくさんの組み合わせを作ることができますから、お好みで組み合わせを考えておくといいでしょう!

それでは、各栄養素の摂取できる食べ物を見ていきましょう!

たんぱく質

血液や筋肉を作る大切な栄養素です。

不足すると、免疫低下、体力低下に繋がります。

たんぱく質の摂れる食べ物例

・豚肉 

・鶏ささみ

・かまぼこ

・卵

・チーズ

・枝豆

・納豆

体力低下の際には、料理だってままならない時があります。

コンビニで買えるサラダチキンかまぼこ茹で卵など上手に活用しましょう!

また、どうしても食事が摂れそうにない時には、inゼリープロテイン5000がおすすめです。

忙しい人は常備しておくと便利です。

ビタミンB群

疲労回復やエネルギーの代謝を助ける栄養素です。

不足すると、疲労や食欲不振に繋がります。

ビタミンB群の摂れる食べ物例

・豚肉

・かまぼこ

・卵

・枝豆

・納豆

・レバー

・まぐろ

・うなぎ

・にんにく

ビタミンB群もコンビニを活用することができますね!

うなぎは特にビタミンB群が豊富ですので、時間がない時や夏バテの症状がひどい時用に「真空パックで小分けしてある冷凍うなぎ入りおにぎり」を常備しておくと便利です。

クエン酸

疲労物質の乳酸の生成を抑制する働きがあり、疲労や肩こりを予防してくれます。

また、食欲を高める効果も期待できます。

クエン酸の摂れる食べ物例

・レモンなどの柑橘系

・キウイ

・黒酢

・梅干し

食欲がない時でも食べやすい食べ物が多いですね!

梅干しが食べることができるのであれば、一番手軽に摂取できます。

アミノバイタル クエン酸チャージウォーターを常備しておくと便利です。

アリシン

ビタミンB1の働きを持続させ、疲労回復やストレス解消に効果があります。

アリシンの摂れる食べ物例

・にんにく

・たまねぎ

・ねぎ

・にら

これらの食べ物は、アリシンとビタミンB1の両方が含まれているのでおすすめです。

乾燥刻みねぎして常備しておくと便利です。

ムチン

消化吸収を助ける働きがあります。

ムチンの摂れる食べ物例

・納豆

・オクラ

・長いも

・さといも

・れんこん

・なめこ

納豆が苦手であれば、なめこのインスタントの味噌汁が手軽でおすすめです。

夏バテを改善する方法

夏バテを改善する栄養素を摂取する他に、夏バテを改善するために日常生活で気を付けたいことがあります。

・1日3食、なるべく決まった時間に食事をする

・よく噛んで消化を促進させる

・こまめに水分補給する

・クーラーの冷えから体を守る

・冷たいものを食べすぎない

・夏でも湯船に浸かる

・軽い運動をする

・十分な睡眠をとる

すべてをクリアすることは難しいのですが、改善できるところから取り組んでいくと、体調も改善されることでしょう。

まとめ

毎年くる暑い夏。

毎年元気に乗り越えたいものです。

夏バテを改善する食材を知っていれば、普段からその食材を摂るように心がけ、予防をすることができますね!

【熱中症対策】米麹の甘酒の健康効果はすごい!

【熱中症対策】子供も飲める麦茶とハト麦茶がおすすめ!効果絶大!

オクラで夏バテ防止!栄養を十分に摂る食べ方

-健康
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です