5歳になる娘が、スライムにはまり、できているものを買い与えていたのですが、今度はスライムを作ってみたい!と言い出したので、作ることにしました。
ホウ砂を使わなくても、PVA合成洗濯のりと衣料用洗剤のアリエールでスライムが作れるということで、今回はアリエールスライムにチャレンジしました!
とても簡単にスライムができますので、作り方を写真と一緒にご紹介します。
アリエール
アリエール、ボールドには、ホウ酸が入っている商品があるから、その作用でスライムが作れると聞いていましたが、今回購入したアリエールには、成分表にホウ酸という記載がないのですが、伸びの良いスライムを作ることができました。
やはり、アタックで作ってみましたが、スライムになりませんでした。
ちなみに、アリエールとボールドは、どちらもP&G社の製品です。
P&G社は、正確に言うとプロクター・アンド・ギャンブル社と言います。
日本の会社だと思われがちですが、実は、アメリカ合衆国の企業で世界最大の一般消費財メーカーです。
アリエールは、主に欧州や中南米、東南アジアで販売している洗濯用合成洗剤のブランドです。
会社名の由来は、設立した人の名前からきています。
P&G社は、1837年にローソク業者のウィリアム・プロクターと石鹸業者のジェームス・ギャンブルの共同出資により設立されました。
P&G社の主な商品は、化粧品(SKⅡ、マックスファクター)、ヘアケア製品(ヴィダルサスーン、パンテーン)、電気シェーバー(ブラウン)、台所用洗剤(ジョイ)などで、どれもみなさん聞いたことのある商品かと思います。
ということで・・・スライムから脱線してしまいましたが、P&G社の衣料用洗剤には、何がスライムになるべき成分が入っているのでしょう。
アリエールでラメラメカラフルスライムを作ろう!
5才の娘一人でできるくらい簡単にスライムを作ることができましたよ。
一人でできたという達成感も味わえたと思います。
今回使用したアリエールの原液が水色でしたので、絵の具を入れなくても、水色のスライムになりました。
・アリエール
・PVA合成洗濯のり(ダイソー)
・ラメのり(ダイソー)
・ビーズ(ダイソー)
・ボール
・スプーン
※洗濯のりは、PVAの表示がついているものにしてください。
作り方
①まず作りたい量のPVA合成洗濯のりをボールに入れます。
②そこに、ラメのりとアリエールを適当に入れ、ゆっくり混ぜます。
ポイントとしては、ちょうどよい硬さになるまで、アリエールを少量ずつ混ぜていくのが良いです。
③触ってみて、手につくほどべたつきがあったら、また、アリエールを足します。
④アリエールを足しながらよく混ぜます。
⑤スライムを持ち上げてボールから離れるようだったら、いい感じです。
⑥ビーズを混ぜます。
⑦完成!
とても伸びかよく、気持ちの良いスライムが出来上がりました。
ちなみにこちらがボールドスライムです↓
白いスライムや絵の具や食紅で色を付けたい場合は、ボールドの方がいいですね!
まとめ
お休みの日の暇つぶしにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
今回のスライムは、洗剤を使っているので、スライム自体に洗剤の香りが結構します。においが苦手な方は要注意です。
アリエールスライムで遊んだ後は、洗剤の成分が手についていると思いますので、きれいに手を洗いましょう。
また、スライムは、カビが生えたり、菌が増殖したりしますので、冷蔵庫で保存しましょう。
【自由研究】酢酸ナトリウムで凍る魔法の水を作る~実験キット~
【自由研究】グリセリン石鹸の作り方~子供でも簡単100均キット~
【自由研究】蛍光液と酸化液を使って「化学発光」の実験をしよう!
|