こども・ママ・元気

こどもとママが元気なら、家族も元気に!子育てや生活、美容に役立つママが知っておきたい情報について書いています♪

「 まとめ 」 一覧

【口コミ】ボミー ニコベルトを2か月使用してのほうれい線への効果

手ぶらで顔の筋トレができるのが魅力でボミー ニコベルトを購入しました^^ 顔を動かして筋トレしたり、肌の摩擦を伴う美顔器をしたりといろいろ経験していますが、最近は年齢的なこともあり、今までの美容法だと …

【ロブロックス】コンビニでギフトカードを購入して課金する方法

2023年4月28日から、「Robloxギフトカード」が発売開始されましたね! 早速、セブンイレブンで購入して課金してみました^^ これであれば決まった金額だけ課金できるので、子供が課金しすぎずに済み …

【中学受験】能開センターの小学4年生が実際にかかる月謝などの料金

中学受験を視野に入れた時、まずは塾を検討される方が多いと思います。 授業の内容や口コミを検索するのはもちろんのこと、費用はかなり気になるところだと思います。 しかし、月謝を検索しても授業料しか出てこな …

時期は重要!バラを鉢植えから地植えに植え替えしました!

2023/02/08   -園芸
 , ,

昨年の秋にフリージア(バラ)の鉢植えを購入しました。 店員さんに地植えしたい旨を伝えたらいろいろと教えてくれたので、その通りに実行しました! バラの植え替え時期はとても重要で、時期を間違えると元気がな …

【中学受験】能開センターの各学年の冬期講習の料金はこんな感じ

娘が小3の春期講習から能開センターの中学受験コースに入会し、あっという間に7か月以上経ちました。 毎週の確認テスト、毎月交互にある公開模試と到達度判定テストがあり、気を抜くことができない日々でした。 …

ファイヤースティック買い替え時の設定手順~まとめ~

2022/04/12   -生活
 ,

ファイヤースティックを愛用していますが、ある日テレビの画面が黒い状態でつかなくなりました。 第2世代をちょうど3年使ったところでした。 ほぼ毎日使っていました^^ 再起動したり、コンセントを抜いたり、 …

【口コミ】スタッドレスでエーデルワイススキーリゾートへ!初心者OK!

3月下旬にエーデルワイススキーリゾートへ娘と車で行ってきました。 初めて行くスキー場だと、途中の道の様子やスキー場の更衣室など、前もって知っておきたいと思います。 私は、チェーンの装着を避けるために、 …

【中学受験】能開センターの入塾テストのレベルを前もって知りたい!

4月から小3になる娘(現在2年生)。 中学受験に向けて、能開センターの中学受験コースの春期講習に申し込みました。 能開センターでは申し込めば受講できるのではなく、講習を受けるにも入塾テスト(事前テスト …

【中学受験】能開センターの春期講習申込の流れ:入塾テストは?

現在小2の娘(今春小3)。 クレヨンしんちゃんのかざまくんに刺激を受け、小1のころから中学受験に興味を持っています^^ 地域にある能開センターの中学受験コースが小3から始まるので、早速春期講習に申し込 …

【あつ森】カーニバル2022の家具やリアクション、当日のながれなど(ネタバレ)

2022/03/02   -あつ森
 , , ,

2022年のあつ森のカーニバルは、2月28日です。 宙に羽が舞っていたり、島では買えない色のカーニバルの家具がもらえたり、島の住民は踊りまくり楽しいイベントです。 カーニバルに参加しないと手に入れるこ …