こども・ママ・元気

こどもとママが元気なら、家族も元気に!子育てや生活、美容に役立つママが知っておきたい情報について書いています♪

「 子供 」 一覧

会津高原たかつえスキー場は初心者とキッズにおすすめ!

 2月に5才の子供がスキーデビューし、今回2回目のスキーに行ってきました。  3月ですが、会津高原たかつえスキー場にはたっぷりフワフワの雪があり、快適でした。店員さんのお話だと、ここよりも少しでも南の …

将棋は子供におすすめ!遊び方や効果は?くもん スタディ将棋の感想

2019/02/28   -知育
 , ,

   5才の娘が急に「将棋セットが欲しい!」って言い出しました。将棋の存在を教えたことは今までなかったので、「なんで急に?」と思いましたが、藤井聡太さんがテレビで将棋をしている姿を見て、やりたくなった …

オセロは子供におすすめ!いつからできる?教え方は?効果は?

2019/02/25   -知育
 , ,

   オセロは、簡単なルールなので、子供たちが遊ぶゲームとしてはとても良いものだと思います。  指先を使うことは脳への刺激にもつながりますし、対人ゲームなので会話も活性化するため、リハビリにオセロを利 …

トイレトレーニングはいつから始める?やり方は?成功例は?

2019/02/24   -子育て
 ,

   おむつを履いている子どもを持つママにとって、 おむつを卒業したら・・・ と脳裏に何度も出てくる言葉だと思います。 そしたら、 おむつを買わなくていいし~ お出かけの時の荷物も減るし~ おしりが蒸 …

子供の室内運動にトランポリン、鉄棒、マットがおすすめ!

2019/02/23   -知育
 , , ,

   文部科学省が行っている「体力・運動能力調査」によると、 現在の子供の体力・運動能力は、ほとんどのテスト項目において、親の世代を下まわっている と耳にしたことがあると思います。 …

【口コミ】バスソルトのクナイプの効果とおすすめ6選をご紹介!

2019/02/21   -健康
 , ,

   ドラッグストアーでよく目にする入浴剤の「クナイプ」。いろいろな種類が出ていますね。クナイプは、天然ハーブを使用しているので、香り豊かで心から癒されます。バスクリンのような香りとは全く違います。ま …

おすすめ知育玩具!3才、4才、5才はタングラムで集中力アップ!

2019/02/20   -知育
 , ,

     どうせ遊ぶなら、遊んでいるうちに自然と何かを学べる「知育玩具」がいいなと思いますよね。 いざ、購入しようとすると、「せっかくならたくさん学んでほしい」と、子供の持っている力よりも難しすぎるも …

幼児期の終わりまでに育ってほしい姿って、どんな姿なの?

2019/02/13   -子育て
 ,

 先日、 「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」 のお話を伺う機会がありました。 私には5歳の娘がいるので、とても興味深いものでした。  子育てをしていると、楽しいこともたくさんあ …

スキーに行く子供の服装は?持ち物は?初めての子供にスキー教室は?

   昨年は、キッズスペースデビューでそり遊びなど、雪の遊びを満喫しました。今年は、娘が5才になったので、「スキーデビューさせよう」と思い、先日スキー場へ行ってきました。 子供は物覚えが早く、コツをつ …

ディズニーランドへ子供連れで行くときのアトラクションのおすすめは?対策は?攻略は?

 大人もワクワクしてしまうディズニーランド。子供はもっとワクワクしていることでしょう。親子みんなでディズニーランドを思いっきり楽しむために、事前準備は必要です。また、当日、どのようにしたらよいかを把握 …