「 子育て 」 一覧
-
-
小学校から英語の授業があると言うこともあり、子供の習い事の上位に「英会話」が入っています。 国際社会なのだから、英語ができたほうがいい、小さいうちから習っていれば中学校で苦労しないのではないかなど親的 …
-
-
勉強しなさい! と言われて、嬉しい子供はいません。 かえってやる気をなくしてしまったり、イライラして学力が身につかなかったりしてしまいます。 でも、どうにか勉強してもらいたい・・・・ と言うのが親心で …
-
-
【自由研究】蛍光液と酸化液を使って「化学発光」の実験をしよう!
お祭りや花火大会等でよく目にする光るブレスレット。 購入したことがある人は多いのではないでしょうか? 子供は光るものが大好きだから、欲しがりますよね。 購入時には光っていないのに、カチっと折ると光るの …
-
-
【自由研究】赤キャベツ色素で酸性とアルカリ性の実験をしよう!
自由研究というと夏休みというイメージがありますが、雨の日など暇な時間がある時にもおすすめですよ! 準備が大変というイメージがあるので、なかなか気が進まないかもしれませんが、今は100均で自由研究キット …
-
-
子供の学校や習い事などのお便りって溜まりますよね(汗)。 クリアファイルに入れたり、冷蔵庫に貼ったりしても溜まっていく一方です(汗)。 また、必要な時に見つからない時も(汗)。 どのプリントに書いてあ …
-
-
7才の娘が円形脱毛症になり約3か月経過しました。 病院で処方された塗り薬を毎日欠かさず塗っています。 最初の1か月間は一向に毛が生えてくる様子がなく、心配する毎日でした。 同じように心配している方は多 …
-
-
時間がある日は、「実験をしたい!」と娘が言い出します。 鬼滅の刃の胡蝶しのぶさんが薬を作るところから刺激を受けたようです。 そこで便利なのが100均で購入できる実験キットです。 今までいろいろ試してき …
-
-
【画像・ブログ】子供の円形脱毛症2か月経過!病院の薬で治療中
7才の娘が大きさ2cmほどの円形脱毛症になり2か月が経過しました。 処方された外用薬を毎日欠かさず塗っています。 今回は、円形脱毛症なってからの2ヶ月間の様子をまとめました。
-
-
【自由研究】グリセリン石鹸の作り方~子供でも簡単100均キット~
コロナの影響もあり、普段の生活内での手洗いが身についてきていると思います。 そんな手洗いを楽しくするために、お気に入りの石鹸を作りましょう!! 何気に簡単なんですよ~! 子供でも楽しく作ることができま …