「 体験 」 一覧
-
-
財布のファスナーのスライダーが折れたので修理しました:値段や時間
先日、愛用中のシャネルの財布のファスナーが壊れてしまいました。 ファスナーのスライダー部分が折れてしまったのです(汗)。 まだきれいな財布だったので、買い替えるのはもったいない・・・なんて思っていたの …
-
-
日本一大きな埴輪がある茨城県水戸市のくれふしの里古墳公園を紹介!
あつ森にはまっている娘。 あつ森で発掘される埴輪に興味を持ち始めたところに、日本一大きな埴輪があるよと友達に教わり、早速行ってきました! 焼き物の埴輪と言うのではなく、はに丸タワーと言う登れる高さ17 …
-
-
昨年、書道を習っていなかったけど、書初めでラッキーなことに金賞を貰うことができた小2の娘。 これをきっかけに書道を習いに行きたいと言い始めました。 3年生から書道の授業が始まるし、そろそろ習い始めるの …
-
-
バイオリンを習いたいけど、果たして自分に弾けるのか・・・ バイオリンを習いたいけど、お金がかかりそうだから心配・・・ バイオリンを習いたいけど、挫折するかもしれない・・・ など、バイオリンを習いたいの …
-
-
ワイヤープランツってかわいいですよね! 寄せ植えにとっても合う植物だと思います。 しかし、成長が早いです(汗)。 植木鉢に寄せ植えされていたワイヤープランツが増えてしまったので、庭に植えて6年が経ちま …
-
-
DIYで庭に人工芝を敷きました!~失敗しないための人工芝の選び方~
先日、庭に人工芝を敷きました! 「草むしりをしたくない!」と言うのが1番の思いです(笑)。 最初から最後まで一人で仕上げることができましたよ~。 最近の人工芝は色合いや風合いが良くできていて、一見本物 …
-
-
コロナ製のエコキュートがエラーコード H16で故障!修理しました!
エコキュート・・・。 オール家電にして6年が経ち、ガスを使用していた時よりも光熱費が安くなり喜んでいたのですが・・・。 知っていますか? エコキュートの寿命を・・・。 私は知りませんでした(汗)。 な …
-
-
ブルーベリー狩りの時期と美味しい実の見分け方とあるとよい持ち物
ブルーベリー農園は、多くの地域にあるので、ブルーベリー狩りを体験したり、気になっていたりする人は多いかと思います。 私も先日ブルーベリー狩りに行ってきましたが、農園がオープンしている時期にいつでも美味 …
-
-
親蔓が折れたきゅうりの苗が復活!苗は捨てないで育ててみよう!
きゅうりの苗を植え付けて1週間後、強風で親蔓が折れました(涙)。 いろいろ検索すると、、テープで留めると復活する折れた茎を水に浸しておくと根が出てくるなどの情報をゲット。 そして、両方とも試すもどちら …